鳥取県にも新型コロナウイルス感染者が確認されました。
その影響でホーム??(一番近い)競技場が5月6日まで閉鎖されました( ; ; )
始めて14分台で走った、米子鳥取間駅伝で優勝テープを切った、ホームストレートが理不尽?な向い風になる、某国内スポーツメーカーが管理する、あの競技場です!
https://shisetsu.mizuno.jp/m-7406/news/page/2193
これでしばらくガチポイント練習はできないでしょう。ただ、試合がなくなりスピード上げる必要はないためやる事がシンプルになりました。
シンプルに何をするかは今さら説明はしませんがじっくり時間をかけて自分とジュニアの子どもたちのレベルを上げていきたいと思います!
おまけ
息子が通っているレスリング教室。コロナの影響でどうなるか心配でしたがこちらも5月6日まで自粛になりました。
今日はその最後の練習という事で参加。息子を置いて練習に行こうと思ったところ、接触する練習ができないという事で講師の依頼がきました。
もちろん快諾^ ^
急遽考えてラダーとタバタトレーニングをする事にしました。どうせなら自宅でもやれるメニューを教える事で活動自粛中も体を動かしてもらえればと思いました。
ラダー
ラダーは運動神経発達と、身のこなし、足捌きのトレーニング。どれだけ力を抜いて素早く動かせるかが肝です。
単純で簡単なものから複雑なものまで時間をかけてやっていきます。ただ走るだけより楽しく動かした方が集中してくれますね(^^)
タバタトレーニング
子どもたちをフォアフットでしっかり疲れさせた後にタバタトレーニングをします。メニューは4種目×2セットのサーキット方式にしました!
1.バービージャンプ、2.スケーターステップ、3.ジャンピングランジ、4.バタ足を20秒+10秒休憩で回していきます。
さすが普段から格闘技をやっている子どもたちですね。各々がしっかり追い込みます。パパランは子どもたちの闘志に火をつける声掛け役(重要!)で煽ります(^ν^)
日本中にはクラブや部活をやりたくてもやれない子たちがたくさんいます。みんなで体を動かせる事に感謝しながら今日の活動ができたと思います!
本編よりおまけの方が長くなってしまいましたが、早くコロナ騒動が落ち着き平穏になってくれればと思いますm(__)m